コンテンツへスキップ
Alice in Deutschland|Cellist Alice Uehara 上原ありす Official Site
  • Deutsch
  • English
  • HOME
  • PROFILE
  • SCHEDULE
  • WORK
    • REPORT
    • CELLO LESSON チェロ レッスンのご案内
  • ESSAY
    • ESSAY LIST
    • note
  • MUSEUM
    • YOUTUBE
    • MUSIC
    • FLYER
    • WORKS I DESIGNED
    • PORTRAIT
  • ORCHESTER
  • CONTACT
  • Deutsch
  • English
  • HOME
  • PROFILE
  • SCHEDULE
  • WORK
    • REPORT
    • CELLO LESSON チェロ レッスンのご案内
  • ESSAY
    • ESSAY LIST
    • note
  • MUSEUM
    • YOUTUBE
    • MUSIC
    • FLYER
    • WORKS I DESIGNED
    • PORTRAIT
  • ORCHESTER
  • CONTACT

Page 2 of 7

ながれるもの【M. ディートリッヒ】

2020-08-24 / 上原ありす (Alice Uehara) / 0件のコメント

続きを読む

屋根裏の産声 【L.V. ベートーヴェン】

2019-12-16 / 上原ありす (Alice Uehara) / 2件のコメント

続きを読む

永久の探し人【R. シューマン】

2019-10-14 / 上原ありす (Alice Uehara) / 0件のコメント

続きを読む

ヘッセに導かれて 【ヘルマン・ヘッセ】

2019-07-02 / 上原ありす (Alice Uehara) / 0件のコメント

続きを読む

しだれ桜の満開の下 【坂口安吾】

2019-04-02 / 上原ありす (Alice Uehara) / 0件のコメント

 

続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »


PROFILE

上原ありす(Alice Uehara)
ドイツ在住チェロ奏者・物書き。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部を卒業後に渡独。Hoschule für Musik Mainz チェロ科修士課程、Hochschule für Musik und Tanz Köin バロックチェロ科修士課程を卒業。現在はドイツと日本の二カ国を拠点とし、演奏・執筆活動を行っている。

YouTube Channel⇒here

MY PAGE

𝑨𝒍𝒊𝒄𝒆 𝑼𝒆𝒉𝒂𝒓𝒂🎻上原ありす

alice_u_cello

【Concert Report】"Manga-Comic-Con Stage Perform 【Concert Report】"Manga-Comic-Con Stage Performance by Tres Toni" - 27th March

ドイツ最古、東独最大規模と謳われるライプツィヒ・ブックメッセ。その一部であるManga-Comic-Conは、今や国内のみならず国外でも高い知名度と人気を誇るイベント。そんな大舞台に立たせていただく幸運に恵まれました✨️

今回の舞台は、在ドイツ日本国大使館、ケルン日本文化会館、ベルリン日独センターという、日独の架け橋をつとめる三機関による協賛ステージ。観客の皆さんに楽しんでいただくのはもちろんのこと、日本人として正統な日本文化を伝えるという責任ある仕事でもありました。
テーマは『3つの音色は日本とドイツを繋ぐ』
金糸が織り込まれた美しい帯をリメイクした新衣装を身に纏い、古き民謡から現代のアニメソングに至る、日本音楽の変遷をたどるプログラムを演奏させていただきました。

衣装制作は、以前から交友を持たせていただいていたEmiko Takanoさん。なんと、このイベントのイメージキャラクター・まここちゃんの生みの親!短期間であるにも関わらず、根気よくヒアリングを重ねていただき、見栄えよく弾きやすいという素晴らしい衣装が完成。本当にありがとうございました!

改めて。今回は様々な方のご助力をいただいての本番となりましたが、特に前述した三機関の方々によるオーガナイズの素晴らしさは、これまで経験したどのお仕事を思い返しても、他の追随を許さぬほど。不安や不満を抱くことなく、舞台のパフォーマンスのみに向き合うことのできる本番というのは実は稀なことなのです。準備期間含め長い間我々を支えてくださり、本当にありがとうございました。

さて、実は少しばかり(?)オタク要素を持ち合わせている私なのですが、こんなふさわしい舞台はないだろう!ということで、25年推し続ける自作のキャラバッグがようやっと日の目を見ることに。本番後はメンバーとキャラと一緒に、この一大イベントを存分に楽しませていただきました!

#mangacomiccon #leipzigerbuchmesse #manga #animesong #ghibli #japan #コミコン #ジブリ #ドイツ #イベント #漫画 #アニソン #チェロ #ボーカル #オーボエ
【Concert Report】"Rowing Through Eternity" Mast 【Concert Report】"Rowing Through Eternity" Master Graduation Concert by Composer Izumi Maekawa - 5th March

2023年の日本音楽コンクールで第1位を受賞した作曲家・前川泉さんの、ケルン音大卒業コンサートに出演しました。
ここまでガッツリとした現代音楽に参加するのは初めてのこと。苦戦したものの、真新しいことばかりで楽しくもあり。貴重な経験を積ませていただきました。

#ドイツ #海外生活 #チェロ #コンサート #音大 #ケルン #germany #music #cellist
【Concert Report】Replay "The Armedman : A Mass 【Concert Report】Replay "The Armedman : A Mass for Peace" 22th Feb.

昨年公演した、カール・ジェンキンス作『The Armedman : 平和のためのミサ』が、熱烈なラブコールを受け再演する運びに。ありがたいことに、再びソロチェロを努めさせていただきました。

会場は、はじめましての教会。シンプルでどこか牧歌的な造りの中、光を受けるステンドグラスのカラフルさとモダンさが心に残る、そんな美しい場で精いっぱいの祈りを込めて、この楽曲と再度向き合うことができたのは本当に幸福な時間でした。

#ドイツ #チェロ #コンサート #教会 #germany #köln #church #cello #concert
Past Concerts Report 1 - 19th January, 2025 Event Past Concerts Report 1 - 19th January, 2025
Event Performance in St.Heribert, Köln

早くアップしたいものがあるのに、過去の私がそれを阻む。
一つ前の投稿で、すでに時系列は壊れているけれど…たまったコンサートレポートをぼちぼち投稿していきます。

遡るは1月。St. Heribertでのイベントパフォーマンス。
昨年はこちらでコンサートおさめ、そして今年のコンサート始めもこの教会となりました。

#ドイツ #ケルン #生活 #音楽 #チェロ #コンサート #germany #köln #cello #musician #concert 

Soprano : @chocochiepi
Piano : @ayaka_kodoi
#散文写真A

部屋着で、静謐を。

マインツもケルンも、住んだ街はカーニバルが盛んな場所にも関わらず、これまで一度も参加したことがない。
食わず嫌いも良くないとか、何事も経験だとか……頭をよぎる声はあれど、けれどもこれが、己の気質というもののような気もしているし、機会に恵まれないのも今ではないという思し召し、なんて。

それにしても。冬春のあわいに咲く向日葵の山吹の、全てを弾き飛ばすような、なんと力強くあざやかなこと。

#ドイツ生活 #写真で一言
Concert Memorys for the second half of 2024 - コンサート記録 (2024年下半期)

13th September : Cello & Piano Performance at Wedding (結婚式演奏)

22th September : Mass (ミサ演奏)

15th October : Tres Toni MV Release (Tres Toni 初MVリリース)

19th October : Church Concert (教会コンサート)

26th October : City Pop Live (シティポップライブ)

2th November : Museumsnacht Köln Stage Performance (ケルン市イベント演奏)

8th December : Advent Concert (アドベントコンサート)

15th December : Tres Toni Advent Concert (Tres Toni によるアドベントコンサート)

2025年に入り、もうすぐ2ヶ月も終わるというこの時期に今更ですが…昨年の下半期お仕事のまとめ。沢山の、そして様々な演奏の機会に恵まれました!
演奏のお仕事はご縁でいただくもの。本当に感謝しかありません。こうして見返すと、改めて背筋が伸びる思い。気持ち新たに、今年も頑張っていきたいと思います!

===

#germany #cello #musician #cellist #concert
#チェリスト #チェロ #ドイツ #コンサート
@tres_toni_3
Instagram でフォロー

 

cello_UsAgi

人気記事

  • 努力の化け物 15.5k件のビュー
  • 薔薇になった女流チェリスト 【デュ・プレ】 10.6k件のビュー
  • 技術と芸術を踊る 羽生結弦選手と漫画『ダンスダンスダンスール』 10.6k件のビュー

上原ありす(Alice Uehara)
ドイツ在住チェロ奏者・物書き。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部を卒業後に渡独。Hoschule für Musik Mainz チェロ科修士課程、Hochschule für Musik und Tanz Köin バロックチェロ科修士課程を卒業。現在はドイツと日本の二カ国を拠点とし、演奏・執筆活動を行っている。

𝑨𝒍𝒊𝒄𝒆 𝑼𝒆𝒉𝒂𝒓𝒂🎻上原ありす

alice_u_cello

【Concert Report】"Manga-Comic-Con Stage Perform 【Concert Report】"Manga-Comic-Con Stage Performance by Tres Toni" - 27th March

ドイツ最古、東独最大規模と謳われるライプツィヒ・ブックメッセ。その一部であるManga-Comic-Conは、今や国内のみならず国外でも高い知名度と人気を誇るイベント。そんな大舞台に立たせていただく幸運に恵まれました✨️

今回の舞台は、在ドイツ日本国大使館、ケルン日本文化会館、ベルリン日独センターという、日独の架け橋をつとめる三機関による協賛ステージ。観客の皆さんに楽しんでいただくのはもちろんのこと、日本人として正統な日本文化を伝えるという責任ある仕事でもありました。
テーマは『3つの音色は日本とドイツを繋ぐ』
金糸が織り込まれた美しい帯をリメイクした新衣装を身に纏い、古き民謡から現代のアニメソングに至る、日本音楽の変遷をたどるプログラムを演奏させていただきました。

衣装制作は、以前から交友を持たせていただいていたEmiko Takanoさん。なんと、このイベントのイメージキャラクター・まここちゃんの生みの親!短期間であるにも関わらず、根気よくヒアリングを重ねていただき、見栄えよく弾きやすいという素晴らしい衣装が完成。本当にありがとうございました!

改めて。今回は様々な方のご助力をいただいての本番となりましたが、特に前述した三機関の方々によるオーガナイズの素晴らしさは、これまで経験したどのお仕事を思い返しても、他の追随を許さぬほど。不安や不満を抱くことなく、舞台のパフォーマンスのみに向き合うことのできる本番というのは実は稀なことなのです。準備期間含め長い間我々を支えてくださり、本当にありがとうございました。

さて、実は少しばかり(?)オタク要素を持ち合わせている私なのですが、こんなふさわしい舞台はないだろう!ということで、25年推し続ける自作のキャラバッグがようやっと日の目を見ることに。本番後はメンバーとキャラと一緒に、この一大イベントを存分に楽しませていただきました!

#mangacomiccon #leipzigerbuchmesse #manga #animesong #ghibli #japan #コミコン #ジブリ #ドイツ #イベント #漫画 #アニソン #チェロ #ボーカル #オーボエ
【Concert Report】"Rowing Through Eternity" Mast 【Concert Report】"Rowing Through Eternity" Master Graduation Concert by Composer Izumi Maekawa - 5th March

2023年の日本音楽コンクールで第1位を受賞した作曲家・前川泉さんの、ケルン音大卒業コンサートに出演しました。
ここまでガッツリとした現代音楽に参加するのは初めてのこと。苦戦したものの、真新しいことばかりで楽しくもあり。貴重な経験を積ませていただきました。

#ドイツ #海外生活 #チェロ #コンサート #音大 #ケルン #germany #music #cellist
【Concert Report】Replay "The Armedman : A Mass 【Concert Report】Replay "The Armedman : A Mass for Peace" 22th Feb.

昨年公演した、カール・ジェンキンス作『The Armedman : 平和のためのミサ』が、熱烈なラブコールを受け再演する運びに。ありがたいことに、再びソロチェロを努めさせていただきました。

会場は、はじめましての教会。シンプルでどこか牧歌的な造りの中、光を受けるステンドグラスのカラフルさとモダンさが心に残る、そんな美しい場で精いっぱいの祈りを込めて、この楽曲と再度向き合うことができたのは本当に幸福な時間でした。

#ドイツ #チェロ #コンサート #教会 #germany #köln #church #cello #concert
Past Concerts Report 1 - 19th January, 2025 Event Past Concerts Report 1 - 19th January, 2025
Event Performance in St.Heribert, Köln

早くアップしたいものがあるのに、過去の私がそれを阻む。
一つ前の投稿で、すでに時系列は壊れているけれど…たまったコンサートレポートをぼちぼち投稿していきます。

遡るは1月。St. Heribertでのイベントパフォーマンス。
昨年はこちらでコンサートおさめ、そして今年のコンサート始めもこの教会となりました。

#ドイツ #ケルン #生活 #音楽 #チェロ #コンサート #germany #köln #cello #musician #concert 

Soprano : @chocochiepi
Piano : @ayaka_kodoi
#散文写真A

部屋着で、静謐を。

マインツもケルンも、住んだ街はカーニバルが盛んな場所にも関わらず、これまで一度も参加したことがない。
食わず嫌いも良くないとか、何事も経験だとか……頭をよぎる声はあれど、けれどもこれが、己の気質というもののような気もしているし、機会に恵まれないのも今ではないという思し召し、なんて。

それにしても。冬春のあわいに咲く向日葵の山吹の、全てを弾き飛ばすような、なんと力強くあざやかなこと。

#ドイツ生活 #写真で一言
Concert Memorys for the second half of 2024 - コンサート記録 (2024年下半期)

13th September : Cello & Piano Performance at Wedding (結婚式演奏)

22th September : Mass (ミサ演奏)

15th October : Tres Toni MV Release (Tres Toni 初MVリリース)

19th October : Church Concert (教会コンサート)

26th October : City Pop Live (シティポップライブ)

2th November : Museumsnacht Köln Stage Performance (ケルン市イベント演奏)

8th December : Advent Concert (アドベントコンサート)

15th December : Tres Toni Advent Concert (Tres Toni によるアドベントコンサート)

2025年に入り、もうすぐ2ヶ月も終わるというこの時期に今更ですが…昨年の下半期お仕事のまとめ。沢山の、そして様々な演奏の機会に恵まれました!
演奏のお仕事はご縁でいただくもの。本当に感謝しかありません。こうして見返すと、改めて背筋が伸びる思い。気持ち新たに、今年も頑張っていきたいと思います!

===

#germany #cello #musician #cellist #concert
#チェリスト #チェロ #ドイツ #コンサート
@tres_toni_3
Instagram でフォロー

Tweets by cello_UsAgi


    ⇒チェロレッスン案内

人気記事

  • 努力の化け物 15.5k件のビュー
  • 薔薇になった女流チェリスト 【デュ・プレ】 10.6k件のビュー
  • 技術と芸術を踊る 羽生結弦選手と漫画『ダンスダンスダンスール』 10.6k件のビュー

Header & Profile Photo:
by Mayo Murabayashi

© 2025 Alice in Deutschland|Cellist Alice Uehara 上原ありす Official Site

Theme by Anders Noren — 上へ ↑