『BOH New Year Concert by String Orchestra 』弦楽合奏演奏会
- 2020/01/12 (SUN) 19:00 / Richthof in Schlitz
- 2020/02/13 (SUN) 9:00 / School & 19:30 / Hall Concert (Dr. Hoch’s Konservatorium)
- 2020/02/14 (WED) 11:00 / School Concert
PROGRAM
- E. Elgar : Serenade / エルガー : 弦楽セレナーデ
- A. Glazunov : Saxophone Konzert / グラズノフ : サクソフォン協奏曲
- L. Janacek : Idyll / ヤナーチェク : 弦楽のための牧歌
PHOTO
SHORT VIDEO
REPORT
恒例の BOH(Beethoven Orchester Hessen) 演奏会。2020年の仕事始めとなった今回は、楽団内の弦楽器奏者による弦楽オーケストラコンサートでした。演奏楽曲も、オケ名を無視してのベートーヴェン無しプログラム。ただし、難易度もそこそこ高く、どれも名曲揃いでした。
特に私のお気に入りは、グラズノフ作曲のサクソフォン協奏曲。
クラシックでありながらも、どこかポップスやジャズの要素が交じり合った楽曲で、朗々としたサックスソロの始まりなどは、演奏しているこちらもうっとりと聞き入ってしまうほど。本当に素敵な楽曲です。
初めて取り組むに加え、チェロの見せ場の多い曲。「難しい!」とチェロセクション内で言い合いながらも、上手く決まれば絡みやメロディがとても楽しく、本番はワクワクしながら演奏していました。
このBOHプロジェクトで定番となっているのが、ドイツ内(主にフランクフルト内)にある学校での、生徒たちへと向けた公演。毎回寸劇を交えながらの演奏となっています。
今回のテーマは……『演奏しに来たのにサックスが消えちゃった!』
サックスのソリストが学校内を探している間に、オーケストラは場つなぎのために他の曲を演奏。さらに、途中見つかったトランクの中に楽器があるかも…。でも開かない!みんなで手や足を鳴らしてトランクを開けよう!という、子供たちが楽しめるお遊戯要素もあり。
一生懸命に参加してくれる生徒たちの様子に、こちらも笑顔が絶えない素敵な時間でした。
上原ありす (Alice Uehara)
最新の記事 (全て見る)
- ストライキとあなたの命日 - 2023-03-26
- ケルンにて散文、いくつか - 2023-03-01
- 沈考の思い出 ー ウクライナとロシアのアンサンブル - 2022-03-03
- 道示す星 – ヴォルフガング・ベッチャー氏への弔辞 - 2021-03-02
- 路の灯 【G. モロー】 - 2021-02-05
コメントを残す