Page 10 of 13

DAIKIN Party Performance

 

『DAIKIN Christmas Party Performance』日本企業クリスマスパーティー演奏

2018/12/14
Steigenberger Frankfurter Hof 

 

PERFORMERS

Trio 風雅 (Fuga)

Nihon-Buyou: Sen-Yumeji Nisikawa (西川扇夢二 永井佐知子)
Flute: Mutsumi Ito (伊藤むつみ)
Cello: Alice Uehara (上原ありす)

 

PROGRAM

  • Hoffmeister : Duo  Op.6 No.1
  • Nihon-buyou Solo
  • Michio Miyagi : Haruno-Umi(The Spring See) / 宮城道夫 : 春の海
  • Christmas Special Medley

 

 

PHOTO

 

Japan Cultural Institute Stage

 

『Museum Night Stage of Trio 風雅 in Japan Cultural Institute』日本文化会館公演

2018/11/03  8:00/9:00/10:00 (三回公演)
ケルン日本文化会館 (Japanisches Kulturinstitut Köln)

 

PERFORMANCE

Trio風雅

Nihon-Buyou : Senyumeji Nishikawa (西川扇夢二)
Flute : Mutsumi Ito (伊藤むつみ)
Cello : Alice Uehara (上原ありす)

 

PROGRAM

  • 荒城の月 Kojo no Tsuki
  • 春の海 Haru no Umi
  • Villa-Lobos : The Jet Whistle

 

 

PHOTO


Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

 

 

REPORT

“Museums Nacht” とは「美術館の夜」という意味。
この日は、深夜まで街中の美術館や公共施設が開放され、お得なチケットと専用バスで各所を見て回ることができます。ドイツでは時期を変え、さまざまな街で行われているイベントです。

そのすばらしい催しが、今年ケルンでは日本での文化の日に開催。

そして、ケルン日本文化会館様より、西洋と日本文化のコラボレーションである我々トリオに、ステージでの公演のお話をいただきました。

三回公演という重労働に加え、今回は我々によるオリジナル作品『ジェット・ホイッスル~創作「八百屋お七」』という大曲もプログラムに組み込んだことで、気の抜けないハードなステージとなりました。
公演後はもちろん、三人ともヘロヘロに…。
しかし、心は充足感と達成感に満ち溢れていました。

ホールの音響、スタッフの方々の行き届いたお心遣い。
ただステージでのパフォーマンスのみに気持ちを向けることのできる幸せをかみ締めながら、演奏に打ち込むことができました。
また、名誉あるステージを経験させていただいたこと、たくさんのお客様に来場していただいたことに、深い感謝の念を抱いております。

今回の公演が、また新たなステージへとつながることを心より願っております。

 

JAPAN TAG in Frankfurt

 

『Stage of Trio風雅 in Frankfurt Japan Tag』

2018/09/22

 

PERFORMERS

Trio風雅

Nihon-Buyou : Senyumeji Nishikawa (西川扇夢二)
Flute : Mutsui Ito (伊藤むつみ)

Cello : Alice Uehara (上原ありす)

 

PROGRAM

  • 荒城の月 Kojo no Tsuki
  • 春の海 Haru no Umi

 

 

PHOTO

 

 

REPORT

デュッセルドルフで有名な『Japan Tag』(日本の日)
実は、フランクフルトでも毎年行われています。
日本文化的なステージやワークショップ、日本企業や飲食店による出店などが催され、フランクフルト近郊に住む日本文化好きなドイツ人たちで、当日は大盛況でした。

そのステージにて、トリオ風雅の公演を行わせていただきました。
今回はイベントの趣旨に合わせ、日本の楽曲のみのプログラム。
初お披露目となった荒城の月などは、こちら在住の日本人の方に
「懐かしさから思わず涙ぐんでしまった」
という嬉しいお言葉までいただきました。

そのお言葉から、
私たちが行っているこの活動には、外国にて日本文化を発信していくこと・西洋文化との交流をはかるだけでなく、海外に在住していらっしゃる方々に懐かしさを届けるという意義もあるのだなと
心意気を新たにしました。

 

BOA!!!

 

『BOA!!! Open-air Classic Concert』

2018/08/26
Buchschlag Open Air

 

PERFORMERS

Flute : Juan Ildefonso
Cello : Alice Uehara (上原ありす)


PROGRAM

  • Beethoven : Duo WoO.27-1
  • Hoffmeister : Duo op.6
  • Mozart
  • Por una Cabeza

 

PHOTO

 

 

REPORT

フランクフルト近郊の町Dreieich-BuchschlagのBOA!!!というフェスティバルステージにて、演奏させていただきました。
こちらでお世話になっている方に縁をつないでいただき、今回がはじめましてとなるスペイン人のJuanさんとの共演。私にとって、音楽面でも言語面でも、実りある経験をさせていただいたステージとなりました。

日曜日の朝ということで、私たちの出演前は地元の神父さんがステージに立ち、日曜ミサが開催。
その流れでの演奏のため、クラシック音楽中心のプログラムをご依頼いただきました。
フェスティバルであっても、日曜日のミサがきちんと執り行われることに、ドイツ人の敬虔深さを感心していた私でしたが…当日、冷たいビール片手にお説教を聴いているのを目撃し、思わず笑ってしまいました。

観客のほとんどがこの街に住んでいらっしゃる方々で、お祭り自体もアットホームな雰囲気漂う心地よい空気に包まれていました。
私たちの演奏にも、心から楽しんでくださっている様子で耳を傾けてくださり、曲の終わりごとに暖かな拍手をいただきました。
クラシック音楽が暮らしの中に根付くドイツ。そこで音楽家として活動していく意義を、改めて感じることのできた本番でした。

 

 

Nippon Connection Concert

 

『Open-air concert & Closing reception stage in Nippon Connection』

2018/06/03
Naxos-Halle (Merianplatz Frankfurt am Main)

 

PERFORMERS

Duo Fuga

Flute : Mutsumi Ito (伊藤むつみ)
Cello : Alice Uehara (上原ありす)

 

 

PHOTO


Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: exif_imagetype(): stream does not support seeking in /home/heraldrabbit/kaninchen-bau.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 3312

 

VIDEO

[Total_Soft_Gallery_Video id=”1″]

 

 

REPORT

2018年5月29日から6月3日までドイツ・フランクフルトで行われた、
日本映画祭「Nippon Connection」

フルートの 伊藤 むつみさんとのDuoFugaとして、Open-air(屋外)とクロージングセレモニーでの演奏をさせていただきました。
5日間に渡って日本映画の上映や日本食・和ものの出店などが立ち並び、大盛況。まさに”お祭り”という様相で、祭り好きの私は久しぶりにその血が騒ぎました。

日本での著名な監督さまや俳優の方々もいらっしゃっていたのですが、皆様のお人柄に甘え話の輪の中に入れていただき、ビールで乾杯を交わしながらフランクにお話をさせていただきました。

この映画祭のすごいところは、スタッフがほぼボランティアの一般の方々で成り立っているところ。
我々の演奏に関しても、ボランティアスタッフの皆さんが親切かつ真摯に対応してくださり、無事二つの出演を終えることができました。

人との縁。人のあたたかさ。
演奏させていただけたことももちろんですが、この二つを強く感じさせていただけたことが、今回の出演で私が得た一番の恩恵でした。
ここまで書いてきたこともすべてがこの二つへとつながります。
しかしなにより、今まで紡いできた縁によって多くの方が私たちのために集まってくださり、心からの強いエールを実際の言動に代えて私たちに与えてくださっているのを目の当たりにし、深い感動と心からの感謝を覚えました。

「おかげさまで」
日本特有の本当に美しい言葉です。
なにかが少しだけ報われたような、そんな思いを今も噛みしめています。
稀に見る多忙だったこの半月の終わりに、新しくそして貴重な出会いを多く与えてもらえた、素敵な経験ができました。

 

«過去の 投稿 新しい 投稿 »